その他商品
|
『PROTECTIONracket製・ケース』 |
ヒダノ修一も愛用の『究極のソフトケース』が、いよいよネットショッピングに登場です。アコースティック系の楽器を急なハプニングから保護する為に絶対に欠かせないのが、いわゆる楽器専用ケースですよね!?洋楽邦楽問わず、世界中から本当に沢山のケースメーカーがあり、その数は年々増加しているようです。その中でも、価格や耐久性、そして持ち運び良さなど、英国でデザインされた最もバランスの良い注目のケースをご紹介します。これはもう、下手なハードケースなんて太刀打ち出来ないくらい、本当に丈夫な素材で製作されているソフトケースなんですよ! |
![]() ![]() ![]() |
『輪太鼓-WADAIKO-』 |
ついに出ました!!太鼓人口が増加しない最大の原因「楽器が重すぎっ…」を、なんと解決してしまったのです。国内トップの太鼓ブランド“浅野太鼓店”の卓越した技術と、洋楽器のエキスパート“ヤマハ・ミュージックトレーディング”の合理的かつ斬新なアイデア、そして“ヒダノ修一”の経験豊かで確かな耳…この3者が共同で開発した近未来型の太鼓!その名も「輪太鼓」が、嬉しい事にネット・ショッピングで販売することになりました。 【特徴】厳選された牛皮を片面にしか張らない事で胴をギリギリまで薄くし、常識を越えた軽量化を実現。しかし浅野太鼓自慢の国産の最高級ケヤキ材をキチンと使用しているので、奏でられるサウンドは曇りのない澄んだ低音と、片面だから実現できたストレートで明快な高音がバランスよくミックスされ、叩き心地も最高!…是非お試し下さい。なんといっても、大中小の3点を専用ソフトケースに大きい順に重ねて入れられ、そのまま肩から担げるんです。信じられません…まさに夢のようですね!!こんな太鼓を誰もが待ち望んでいました。 |
![]() ![]() |
『REMO締め太鼓』 注)推奨バチ、スタンドは、Hidashu.com internet shopping では販売しておりません。 |
ヒダノが米国REMO社に直接行き、細かい点まで指示して最高のサウンドをとことん追求した逸品です。従来の牛皮&ケヤキのモノは値段や皮の厚さ等で全く音色は異なりますが、これは分かりやすく!1種類のみです。とても明るく個性的で、締太鼓の本来の役割である「全体の指揮官的で、かつ花形のソロ楽器」を十二分に発揮するはずです。打楽器界の重鎮・仙波清彦さんに「これは凄い!ちょ〜だいっ・・・」と言わしめたREMO社特製のアコースティコン材・締太鼓は、四季の寒暖や湿度に左右されることなく、1年中欲しいサウンドが維持できます。もちろん細かいメンテナンスは不要で、従来のボルト締めでは有り得ない程の軽量により、運搬時の怪我などはまずなくなります。ヒダノ・オリジナルの特大太鼓セットには、常に2個常備されています。
|
![]() |
太鼓教則本 |
![]() |
太鼓教則本 『打てば響く』 ¥997(税込) 解説はこちら! ※完売しました。 |
![]() |
『NEXT GAME』 |
![]() |
『FOOLISH GUYS』 |
![]() |
『携帯おまもりストラップ』 |
hidashu.com Internet shopping/HIT's
TEL 03-3718-6986
hits_0000@da3.so-net.ne.jp